要求科目だけでなく要望科目も履修認定いるということを今知りました...やってしまった...要望科目は履修しなくても良いものなのに履修する際は許可がいるってどういうことなんでしょう...?また、まだ行きたい学科が定かでない場合、何かしらの要望科目に指定されている総合科目は全て申請しておくべきだったということになりますか...??焦っております...
いえ、「指定科類・クラスをまたがない場合は」履修認定カードは必要ないです!要は、UTASで履修できない科目を登録するために履修認定カードが必要なんですね。ですので、最初からUTASで登録できる科目には履修認定カードは原則不要です。
質問日:2022/3/14
Q. 進振りで希望学部に行けなかった場合、自主的に降年、留年すれば、再チャレンジできますか?
Q. 中国語インテンシブに落選したのですが、SセメスターのL系列は諦めても大丈夫でしょうか。
Q. 正直ALESAキツすぎて再履修したいです。可能でしょうか。また、その場合の成績の扱いはどのようになるのでしょうか。点数の上限が決まるということでよろしいでしょうか。
Q. FLOWの単位落とす人っていますか...?また、FLOWの単位落とした場合ってどうなりますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。