S1の数理科学基礎の問題は共通ですか?理ニ1年です。
担当の先生によって異なります!
質問日:2022/3/14
Q. 2外で可を取ってしまいました。留年・降年なしで再履修できますか?
Q. 毎回7分ほど延長する授業が結構あるのですが、対面授業だったら移動時間で次の授業に間に合いませんよね?普段はあまり延長する授業はないですか?
Q. 法学部全科類枠の増えた分を殆ど文三生が使っているのは何か理由あるんですか?元々文一志望の人が多いということでしょうか
Q. 「撤退」って履修登録修正期間に消したのは該当しないですよね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。