団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
+もっと見る
第二外国語について、各言語の難易度・勉強法・成績評価の方法・クラスの雰囲気などを解説。
トライリンガル・プログラム(TLP)について履修手続き・科目内容などを解説。
入学直後の学部生が1年間の特別休学期間で学外の社会体験活動を行うFLYプログラムを解説。
学問に真摯に向き合う「いかにも東大生=イカ東」が、進学先で学べる事を全力発信!イカ東は、かっこいい。
パソコンの使い方や、Zoomをはじめとした各種ITツールの説明をまとめています。
入学後の最初の関門である「履修」。わかりやすさで定評のある、「履修の第一歩」はコチラ!
教職・司法試験・国総などの資格ついてまとめました(随時更新)
2021,2022年6月に行われた進学選択相談会のレポートです。分野ごとに学部学科を比較できます。
国際系、地域系などのプログラムのまとめ記事はコチラ(随時更新)
合格後の流れや各種手続きをまとめました。
おすすめの授業や初ゼミ解説、文献探しの方法など、学習に役立つあれこれをまとめました!
インターンやボランティアの選び、プログラム体験記に関する記事はコチラ
To make the best of your life in UTokyo!
文転、理転、少人数学科を希望する方に向けたイベントを実施しました
大学生活で役に立つ情報まとめです。ヘルスケアについてやブックマーク推奨ページなどを紹介しています。
学生団体で活動する人たちのカラフルな「挑戦・熱中・学び」を伝えるインタビュー企画です!
同じ分野を学ぶことができる学科を「横断的に」比較しながら紹介します。
「研究室訪問」がテーマの企画。学部生がワクワクするような研究をする先生をインタビューしました!
「アカデミアの知見を社会で活かしたい」 アカデミア関連のキャリアについてのインタビューを連載中!
2022年Aセメスターから参加できるサークルを、ジャンル別に紹介しています。
悩み抜き、考え抜いて進学先を決めた人たちがその過程をシェアする体験記。全ての悩める東大生に届け!
東大生活の中で最も時間があると言われる2Sについて、先輩方の過ごし方やその後に与えた影響をご紹介。
2024年5月に明らかとなった授業料の値上げについて、背景や大学内での動きをまとめています。
選考なし
東大生のみ
東大女子の視点からリアルな情報を発信するフリーペーパー編集サークル。
学部生のみ
東大の学園祭、五月祭を企画・運営する学生団体。
選考あり
東大受験への情報・環境格差打破を目指す、非進学校出身東大生のコミュニティ。
学生+社会人
毎週異なるテーマでプレゼン・議論をする「朝活」の運営を行う学生団体。
東大の食堂でヘルシーメニューを提供し、売上の一部をアフリカに給食費として寄付するNPO団体の東大支部
Has a selection
Intercollege
A non-profit organization where people with a global perspective and entrepreneurial spirit gather and start running projects.
1年のみ
討論・文化交流によるカンファレンスへの参加と企画・運営を通じてハーバード大学生と交流する学生団体。
インカレ
大学受験情報マガジンを作成している団体。
3・4年のみ
金融財政系
コーポレートファイナンス・バリュエーションを学ぶ経済学部の自主ゼミ。
労働経済学、教育経済学などについて、計量経済学の見地も踏まえて扱う。
経営系
経営戦略を学ぶ経済学部のゼミ。
ミクロ系
ゲーム理論・メカニズムデザイン・情報の経済学などについて学ぶ経済学部のゼミ。
マクロ系
マクロ経済学を学ぶ経済学部のゼミ。
経営組織論・組織行動論・経営科学を学ぶ経済学部のゼミ。
経済史系
経営史(日本経営史)・経営学を学ぶゼミ
会計系
財務会計を扱う経済学部のゼミ。
物性物理・量子情報
G群(言語文化_インド語インド文学)
教養学科 地域文化研究分科
A群(思想文化_倫理学)
2学科まとめて掲載
C群(歴史文化_東洋史学)
A群(思想文化_美学芸術学)
東大内部
学生+社会人向け
全人格的な高い総合力を持つ人材の育成が目的のプログラム。超豪華な講師により分野横断型講義が行われる。
学生向け
アントレプレナーシップ教育などを行う東京大学の部局。
東京大学が100%出資する投資事業会社、起業支援機関。
東大外部
多様性豊かな高校生・大学生・社会人が2年間寝食を共にする中で互いに学び合う教育プログラム。
学生と社会人が垣根を越えて出会うプロジェクト。多様な課題に向き合う場作りを行っている。
東大のチームなどの、アメリカで開催される見本市South by southwestへの出場を支援。
東大発のワークショッププログラムで、イノベーティブなアイディア創出法を学べる。
東京大学産学協創推進本部が展開する3段階の起業家精神育成プログラム。
東大生活に必要な情報・UT-BASEメンバーおすすめの情報を、定期的に発信中。登録者5200人以上。
東大生の質問・悩みの回答や、イベント情報などを発信中。フォロワー数8400人以上。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。
学生団体で代表・責任者を務める傍ら、学内の情報集めに苦労してきた現役東大生で構成。
UT-BASE高校生向け企画では東大を目指す高校生に向けて東大にまつわる様々な情報を発信中。