2023.9.12
全ての正規課程生を対象とする交換留学プログラム
2023.4.22
人類にとって「あそび」とは何か、未来の「ゲーム」はどうあるべきかを考え、実践するゼミナール。
2023.2.24
世界中から集められた学生投資家と共に学生起業家への投資を行う、2022年に元プロサッカー選手の本田圭佑氏が設立した投資ファンド。
2022.7.12
国際社会における指導的人材の育成を目指して設置された後期課程の学生向けの国際プログラム。
2022.7.6
従来型の資本主義とこれからの世界について理解し、未来を創り出すリーダー達とのイノベーション共創をする実践型プログラム。
2022.7.12
グローバルキャンパス推進本部が提供する、東大生と海外の学生向けの短期受入プログラム。
2022.4.12
主題科目の「学術フロンティア講義」にて開講される、 2022年度から開始予定の新入生向けアントレプレナーシップ講座。 東大の新入生3000人全員をターゲットとした講座で、2022年度は4〜6月にかけてオンラインで開講される。
2023.3.21
最新の研究成果を活かした科学技術の分野におけるアントレプレナーを育成する全学体験ゼミナールの講座。
2023.7.1
AIを研究する松尾研が運営する、国内最大のデータサイエンス及びマーケティングのオンラインプログラム。
2022.2.22
企業や省庁から講師を招いたワークショップやセミナー、実学研修を通して地球医の育成を目指すプログラム。
2023.4.13
「共に住まい、共に成長する」という理念のもとグローバル人材の育成に取り組む国際寮。
2023.4.5
東大生もしくは東大出身の起業家コミュニティ兼投資ファンド。
2022.10.11
本郷キャンパスにある学生の居場所を作ることを目的とする無料ラウンジ。
2022.5.1
起業家や起業を志す人、投資家、研究者等、多様なイノベーター達が集うコミュニティ。
2023.1.30
下北沢にある東大生が運営する書籍購入サービス。ある人がおすすめする本を、また別のある人が買うことができる。(現在店主の留学につき休止中)
2022.3.27
本郷にある、3Dプリンターやレーザーカッターなどの機械が使えるデジタルファブリケーション施設。
2021.2.27
本郷キャンパスにある会員制AI特化型インキュベーション施設
2023.8.2
多様性豊かな高校生・大学生・社会人が2年間寝食を共にする中で互いに学び合う教育プログラム。
2021.8.17
東京大学が100%出資する投資事業会社、起業支援機関。
2021.8.17
アントレプレナーシップ教育などを行う東京大学の部局。