ユータスで履修登録していない授業がITC-LMSから永遠に消えないんですけど…。ユータスのお気に入り登録も解除したのにです。どうしてですか??
https://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2014/03/12_1817.html上にも記載されていますが、履修登録期間が過ぎれば消えると思います。担当教員の設定によっては、履修登録期間後も仮登録コースが表示されることがあるそうです。ただ、UTASでの履修登録をしていなかったら、その状態のままで放っておいても特に事務的な問題はありません!
質問日:2022/3/14
Q. 法学部に所属していても、どうにかして少人数の講義やゼミなどを取る手段はないのでしょうか?
Q. 理一の一年です。1Sで取る単位数が人によって異なると思いますが、その要因は何の科目(展開科目、総合科目、主題科目等々)にあるのでしょうか?
Q. 77良って、優3割規定のせいですか?それは79良だけですか??
Q. 例年Aセメのスポ身はスキーがあると聞いたのですが事実でしょうか。また、UT-BASEさんの中に参加した方がいらっしゃったら、どれぐらいのレベルの人が集まるのか(初心者が多い、経験者が多い、中途....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。