10号館の自習室の予約ってどこからするのですか?あと、コンセントのある自習室ってどこにありますか?
10号館は情報教育棟と同じく、入構申請サイト(https://select-type.com/member/my/?mi=bnoxDdtlzeU)から予約が可能です!コンセントのある自習室はこちら( http://zenkyomu.c.u-tokyo.ac.jp/jikanwari/2021S/classroom/2021Skyousitsuitirann.htm )から確認できます!
質問日:2022/3/14
Q. 身体運動で登録が必要なメールアドレスは、大学用のgmailの方が良いのでしょうか。大学関係は大学用のアドレスの方が良いなどありましたら教えてください。
Q. 2年生からサークル入った場合って、同学年に敬語使わないといけないんでしょうか・・・?
Q. 必修で低い成績を取ってしまったら二度と取り返しはつかないんですか?
Q. 工学部志望の理一一年です。基礎、展開、総合、主題科目の他に取得しなければならない単位というのは一般的に何の授業で埋めるのがメジャーですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。