例えば、理系で総合科目EF系列で12単位、L系列で3単位、ABCD系列で6単位を取得した場合、進学振り分けの際、L系列の3単位、EF系列の12単位を上位15単位として使うことは可能でしょうか?履修の手引きにおいて成績上位という言葉がどういう意味で使われているかよく分からなかったもので…
R1履修の手引きp.55に「系別の単位取得条件※→p.9」という制限がついているので、「ABCDが2系列以上にわたり6」という条件も入ってきます。ですので、進振りの際にはABCDの中での成績上位6単位、L系列での成績上位3単位、、、のようにそれぞれ別に考えます。
質問日:2022/3/14
Q. 今学期はすべての課題、レポートがオンラインで提出ですが、通常でもオンラインで提出なんですか?
Q. 一年のシケ長です。クラスでシケ対ってどうやってふっていましたか?なるべく全員の意思とキャパを尊重する形にして、全員強制などは避けたいのですが…
Q. 課題自力でフル提出で可を食らったんですけどこれって稀なんですかね…
Q. Aセメのシラバスはいつ頃発表されるんでしょうか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。