社会科学について、2Aの経済学部の必修と、月3、火5、水1の開講曜限が被ることはありますか?
時間割は年度によって変わりうるのではっきりしたことはお答えできませんが,少なくとも今年度の経済学部の必修は被っていなかったとだけお伝えいたします。
質問日:2022/3/14
Q. 2年生から家庭教師する人はいるのでしょうか?大学受験のことはほとんど忘れてしまったのですがかのうなのでしょうか
Q. 1Sの夏休みにしておくべきことを教えてください!(例えば、2年生の夏休み以降は忙しくなるから今のうちに遊べとか())
Q. 同クラがシケプリつくってる気配が全くないのですが、自分で勉強した方が良いですよね
Q. L系列をTLPでたくさんとることになるのですが、それらの成績が英語中級を上回った場合、英語中級の成績は追い出されますか?それとも必修なので残ってしまうのでしょうか…
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。