1Sの成績って卒業の成績にどのくらい影響がありますか
卒業時には、学部時代の成績が反映されることが多いと思うので、2Sまでは多くの学科では気にしなくて良いはずです。持ち出し科目は別。
質問日:2022/3/14
Q. 文一生ですが、経済学部に進もうと思っています。経済学部への進振りが失敗した場合、第二希望の法学部に進むことは可能なのでしょうか?
Q. 以前セメスター制の授業を一度休んでしまいました。(出席を取り、生徒に発言を求めるタイプの授業です)テストや提出物をしっかりやっていて1度きりであればそこまで成績に影響しませんか?
Q. 駒場図書館暑すぎます涼しいスポットご存知だったりしません?
Q. とても初歩的な質問なのですが、もしTLPに編入した場合、クラスも今のクラスをバイバイしてTLPクラスに入ることになるのですか?それともクラスは変わらず、TLPの授業を受けられるようになるのですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。