総合科目って撤退しまくってもなんとかなるって認識なんですけど、りすくとかありますか?
再履修しない限り、重率1ないしは0.1でゴリゴリ平均点を下げてくるので気を付けましょう。再履修についてはhttps://note.com/ut_base/n/nc7530e1f0f6eをご覧ください。
質問日:2022/3/14
Q. 文学部志望のB2です。もうすぐ進振りですが、知り合いから研究室見学なるワードを聞きました。研究室見学とはなんでしょうか。いつやるものでしょうか。進振り前に1回はやるものでしょうか。
Q. 文科生です。総合科目の撤退を考えているのですが1Sでは最低何単位くらい取ればいいでしょうか。
Q. よく予備試験は合格率3%の超難関と言われていますが、東大だと合格した人は多いのですか?
Q. 経済学部でゼミに入るには、sセメの成績は重視されますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。