法曹志望の1年です。予備試験に独学で受かる東大生ってどれくらいいると思いますか?
具体的な数は分かりませんが、体感、だいぶ少ないと思います。短答は独学でやって、論述とか難しいところ、苦手なところだけは予備校に行く、みたいなパターンもあります。
質問日:2022/3/14
Q. 数理基礎のテスト範囲って共通資料全部ですか
Q. 総合科目L系列の二外初級○○(作文、会話等)はSセメとAセメで同一内容ですか?それともAセメはSセメの続きですか?また、Sセメで取ったものと同一名称のものを再びAセメで取ることはできますか?
Q. 東大生全体の平均点がわかるサイトとかってありませんか?
Q. 既出だったら申し訳ありません、夏休み中にAセメスターに受ける科目の目星を付けたいのですが去年のシラバスなどはどこかで参照できますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。