何かの資料で東大の留年率が20%ほどだと書いてあったのですが、本当に5人に1人くらいが留年してしまうのですか? 留学の人とかも含まれてるのでしょうか
おそらくFLY Programや留学の人も含まれた数値だと思いますが、、
質問日:2022/3/14
Q. パソコンのおすすめ又は大学内で使っている人が多い機種を教えて欲しいです。
Q. スポ身がガチガチに理系の知識を要求するレポートばかり出しているので来年の再履修に懸けたいのですが、この場合点数上限は75になるのでしょうか?
Q. 2外についての質問です。授業進度が他クラスと全然違うのですが、期末テスト範囲は全クラス共通なのですか?
Q. オムニバスの講義のある回の担当の教授に、研究室のホームページにあった教授のメアドからコンタクトを取るのは失礼に当たりますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。