気になったのですが理2からの医進や文3からの法進等、将来に直結するような進振りに失敗した人たちってどういう進路を歩んでいるのでしょうか?降年して進振りやり直しか退学ですか?
知り合いの範囲だと医進はケースが1,2個しかないのですが、医進失敗は他大学編入や再受験を考えるのが最も多く、次いで降年再チャレンジですね。それ以外の学科志望なら、第二段階で違う分野になんだかんだ落ち着くイメージです。
質問日:2022/3/14
Q. 総合科目であって、ある学部の持ち出し科目でもあるものって存在するんですか?
Q. 文一以外から法進するとき、法Ⅰとかとったほうがいいのですか?得点期待が高い科目しか取らない戦略なのですが、よくないですか?
Q. 法科大学院の内部進学に駒場時代の成績は関係するんですか?法学部に進学した後のgpaで決まるんでしょうか?
Q. Aセメからスぺ語のTLP編入を考えています。例年「Sセメで英語1列の成績がG1相当」という基準がありますが、あれは自分がG1だったとわかっている上でTLPの編入希望を出すものなのでしょうか?そ....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。