1Sより1A以降の方が基本的に点低くなるってほんとですか?追い出しとかできるのに理由がわかりません逆だと思ってました
全体で見た時の話です。進振りで必要な点数がそれほど高くない学生は、追い出しのインセンティブが無いので点が落ちていきがちです。また、追い出し失敗もありますからね(これ重要)
質問日:2022/3/14
Q. 理一です。その他の3単位はすべて主題科目でも可能ですか。
Q. 今年度の一年生の女子です。サークル選びに際して雰囲気なども重視したかったので(特に女子の人数とか)対面での新歓が始まってから、あるいは大学で活動してる様子を実際に見てから所属先を決定しようと思....
Q. 文一の1年生が法1や政治1の単位を落としてしまうとどうなりますか?
Q. 完全に趣味で取りたい授業なら2aに回せって認識でいいですか??
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。