農学部であれば、単位数×点数だから、追い出しはできないということですか?それとも、自分で使う単位数をいいのだけ選択して、単位数かける点数が最大になるように自分で選択できるのでしょうか?
農学部の第1段階・第3段階の計算式は「基本平均点」×取得単位数(上限90単位)※なので、まず基本平均点を追い出しによって高める必要がありますね。追い出された単位も「取得単位数」に含みます。 ※ 取得単位数(上限90単位)には、合格・不合格のみの評価による科目を含む。 単位数は多いに越したことはないので、いっぱい履修しましょう。ちなみに、基本平均点の計算に当たり使用される科目は、点数の高い順に自動的に採用されるので、そこを心配する必要はありません。
質問日:2022/3/14
Q. 主題科目を落とすと何か進振りに影響は出ますか?
Q. 理科2類1年です。情けなくも1Sの総合科目全撤退を考えているのですが、これは降年確定でしょうか?
Q. 1Sの平均点から最終の基本平均点まで大体何点くらい上がりますか、、?
Q. 政治I撤退しようと思うんですけど、Aセメで単位とれば、進振りとかに影響しないですよね?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。