授業は大体何回欠席すると落単しますか?
結論から申し上げると、授業や教員の裁量によりますね。シラバスや初回ガイダンスにて「最低◯回は出席すること」のように周知がなされているものもあれば、基本的に出席は成績評価において考慮しないという場合もあります。ご自身の履修している授業のシラバス等を今一度ご確認ください。
質問日:2022/3/14
Q. 工学部の平均点って6→75点、7→80点、8→85点って感じに見ればいいんですか?
Q. 駒場キャンパス内のおすすめの自習場所を教えてください
Q. 総合科目で一個可とか取るくらいでも文二から経済いけますか?
Q. 英語中級を再履修して追い出したいのですが、ある先生のS1タームの英語中級の1単位を取ったあと、同じ先生のSセメスターの英語中級2単位を取ることは可能ですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。