セメスター制の科目は、基本的に中間試験は無いという認識で大丈夫ですか? 中間試験は、文科生には関係ありますか?
中間試験はターム制の科目で実施されます。セメスター制の科目は、ほぼほぼ中間試験がありません。ただし、文科生でもターム制の科目を履修している場合や、教員の裁量で中間テスト(?)を行う場合もあるので、教員の話は聞き漏らさないようにしましょう!例えば、中の人はAセメスターの「微積分学Ⅱ」や「線形代数学Ⅱ」でありました。なお、授業によっては正規の中間試験の日程ではなく授業の時間を使って中間試験が行われます。