法学部の持ち出し科目(必修)を落とした場合、留年ですか?
法学部持ち出し科目は3年次・4年次にも履修できるため、2年次に落としても留年はしませんが、その場合、駒場に行って授業を受ける必要がある(通称「駒バック」)ので、ご注意ください!
質問日:2022/3/14
Q. どこかで「理系は進振りの観点から見ると三外を履修するメリットはない。英語中級があるから。」と書いてあったのをみたのですが、何故なのかもし良ければ教えてもらえないでしょうか…。進振りケースを見て....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 基礎的な質問で恐縮なのですが、UTASでの受講登録前に出席した授業で、そこで何らかの提出物を出した場合でも、UTASで受講登録を行わなければ授業をとったことにはなりませんよね
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. どうあがいても明らかに良い成績が見込めなさそうな重いレポート課題の総合科目があるんですが、いっそ40点くらいになりそうなレポート(文字数が著しく足りないなど)を提出しあえて不可を食らい、重率0....
回答をみる