1Aセメスターで必修科目を落としてしまった2年生なのですが、この場合落単した科目は、進振りにはどのように加算されるのでしょうか?
その落とした科目が何かによって変わりますが、基本的には、1Aでの必修の落単はその点数のまま重率1で基本平均点に算入されるので大損です。 必修(実質的な必修も含む)でも、英語中級や社会科学(文科生)なら、追い出しの余地があります。
質問日:2022/3/14
Q. フル単に価値はありますか?単位を落とす ことが良くないことなら、撤退するのがはばかられます。
Q. 2Aまでに完璧に必修にしろ単位数にしろ取り終わった後で、完全にやりたい勉強だけつまみ食いでするために自主降年とか許されないんですか??
Q. 文一の1年です。S1で英語一列があるのですが、統一試験というのは例年いつあるのでしょうか?中間の時期か期末の時期か知りたいです。
Q. 履修科目確認・訂正期間は、具体的にどういったことができるのでしょうか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。