文科三類1年です。過去問を調達できる機関があったような気がしたのですが、忘れてしまいました。もしあったら教えて下さい。あと過去問は期末テストだけじゃなくて小テストや中間テストも調達かのうですか?
公式だと学生会館、非公式だとU-taisakuというサイトを利用することになろうと思います。中間テストは置いてあることもありますが小テストはほぼ見かけない印象です。 また、大声では言えませんが、シケプリはクラスの人や先輩との繋がりを活用して入手することが多いです!
質問日:2022/3/14
Q. 期末に発表される成績評価の点数は、テストのみで評価される科目の場合、テストの点数そのままなのですか?
Q. 英語一列はターム制ですが、中間ではなく統一で期末なのでしょうか?中間試験ですか?
Q. 文科三類のものです。準必修の撤退はあまりおすすめできないとの事ですが、撤退した場合のデメリットを具体的に教えて頂けませんか?
Q. すぽしんの格好ってどんなのですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。