1年生です教職免取得を検討していてこの履修登録期間に教職のための夏休みの集中授業を登録しようと思っているのですが受講までに教職取得を断念したとして、その授業に落単したら他に響いてくることになりますか
教職科目は持ち出し科目なので、進振り点には響きません。ただ、後期課程科目の成績が反映されるGPAには換算されることが多いので、海外留学や奨学金選考などには影響するかもしれません。GPAについては学部で基準がバラバラで、場合によってはGPAを設定していない学部もあります。落単をすればGPAには換算されないことが多いです。
質問日:2022/3/14
Q. 社会学と臨床心理学の両方をいい感じに勉強できる後期課程の学科ってありますか…?
Q. スポ身がガチガチに理系の知識を要求するレポートばかり出しているので来年の再履修に懸けたいのですが、この場合点数上限は75になるのでしょうか?
Q. 2S終わりに進振りの内定先が決まった後に休学すると、内定先が決まった状態で一年休学できますか?
Q. 理二の1年です。基礎実験で生物を選択するのには抽選に参加したりするひつようはありますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。