スポ身のフィットネスコースに高校の時の体操服で参加している人はどのくらいいますか?
体感ですが10人に1人くらいです。自前の運動着の人と、高校や大学の部活、運動系サークルのジャージの人とがいます。スポ身は運動靴忘れがちなので気をつけましょう。(蛇足ですが)
質問日:2022/3/14
Q. 政治2とか社会2って、1取ってなくてもついていけますか
Q. 学食は昼休みの始めいつも行列ができますが、太田屋や菱田屋など学外の食堂はその時間帯どのくらい並ぶものでしょうか?
Q. いつも質問に答えてくださりありがとうございます。先日utas上で進振りの分布?のようなものが公開されました。こちらで書いてある基本平均点は0点参入前のものでしょうか?それとも後のものでしょうか?
Q. 持ち出し科目(持出科目)とはなんですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。