文科3類1年です。教養学部の表象文化論コースに興味があるのですが、教養学部というと国際関係論コースの話が多くなかなか表象文化論の話を知ることができません。教養学部は総合社会科学分科以外は進振りは難しくはないのでしょうか、それともそれ以外の分科も同様に難しいのでしょうか。
国際関係論は最難関と言われることが多いですが、後期教養学部は概してレベルが高く、勉強に熱心な人が集まりやすい傾向があります。難易度について一概にはお答えできませんが、しっかりと勉学に励むのが今後の為と思われます。各コースの具体的な内定者の最低点(基本平均点や指定平均点)については、駒場の「進学情報センター」(http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/agc/)やUTASからご確認ください。
質問日:2022/3/14
Q. 文一です。総合科目は点数上位の21単位以外のものも履修登録したものは重率0.1で加算されると記憶しているのですが、ということは総合科目は撤退はしないで不可になりそうでもテストだけは受けた方がい....
Q. 前期課程修了要件にある、「基礎科目・展開科目・総合科目・主題科目の最低単位数の他に取得しなければならない単位数」に関してですが、この単位数(例えば文一なら4単位)は、主題科目の単位数でもいいん....
Q. 前期課程はオンライン化で課題が大量に出ていますが、法学部も今年は課題多めですか?
Q. 持ち出し科目(持出科目)とはなんですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。