履修登録終了前に答えて欲しいです。理一二年の者なのですが2sで興味本位で30単位履修するのは馬鹿ですかね?多い人、2sでどのくらいとりますかね?
(修正期間もあるので焦らず焦らず…💦)2Sでキャップ制ギリギリまで履修する学生はそんな多くないです。UT-BASEメンバーでは、興味ある授業だけど自分の時間も大事にしたい人は「聴講」等にして15コマ程度入れている人がいます。
質問日:2022/3/14
Q. 本郷でもサークル活動は盛んですか?
Q. FLOWって具体的に何するんでしょうか。担当によって違うとは思うのですが。
Q. 1年生でフランス語選択なのですが、必修でもTLPでもなく開講されるフランス語初級(読解、会話)は総合Lとして履修できるんですか?
Q. 今文一の一年なのですが、もしかしてSセメで情報と初ゼミが終わる分、Aセメでは履修の自由度は増すんですかー?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。