要するに2Aまでに単位を取り切ればいいんですよね
それは「はい」であり「いいえ」ですね。確かに制度上、2Aまでに「前期課程修了要件」(『履修の手引き』9ページ)を満たしていればよいのですが、しかし、進振りの点数計算【=2S末!】はその「前期課程修了要件」に依拠しているので、この時点で「前期課程修了要件」を満たしていないと低い点数になってしまいます。したがって、事実上、2Sまでに「前期課程修了要件」を満たす必要があります。
質問日:2022/3/14
Q. 2Aは進振りない分少し楽になりますか、、?
Q. 初ゼミは合格か不合格で判断されると思うのですが、流石に合格○割規定というものはないですよね……?
Q. 文科一類の新入生です。後期教養への進学を考えていますが、オンラインで誰に監視されることもない状況での授業が苦痛で課題をこなすのにも精一杯、成績に不安しかありません。やはり後期教養への進学は根が....
Q. 社会科学について、2Aの経済学部の必修と、月3、火5、水1の開講曜限が被ることはありますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。