伊豆ゼミ系は抽選の発表が履修登録期間を過ぎるのですが、この場合は訂正期間などに登録するということでよいのでしょうか。また、s2開講の主題はs2の始めの登録期間に登録するということで良いのでしょうか。
いずれの場合もその認識で合っています!一部の国際研修なども、履修登録訂正期間やs2タームの登録期間に履修登録が必要です。 授業担当教員から別途連絡があった場合はそちらを優先しましょう。
質問日:2022/3/14
Q. AセメからTLPってどうやるんですか??
Q. レポートって、大体何日かけるものですか?最短記録と普通このくらいってのを教えてください
Q. お疲れ様です。英語中級の全クラス型とクラス指定型両方に当選したのですが、後者はどこで履修取り消しができるのでしょうかて
Q. UC Davisに留学するプログラムに将来参加したいのですが、1.2年生のうちにしておくべきことはありますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。