2年生から家庭教師する人はいるのでしょうか?大学受験のことはほとんど忘れてしまったのですがかのうなのでしょうか
2年生以上から家庭教師をする学生は少なくありません。ただ、指導科目や学年によっては大学受験の復習をしておくと良いかもしれませんね。
質問日:2022/3/14
Q. 2S終わりに進振りの内定先が決まった後に休学すると、内定先が決まった状態で一年休学できますか?
Q. 履修の手引きを無くしました…どこかで公開されてたりしませんか??
Q. 川人ゼミ受講に関し質問なのですが、受講のために教務課等に届け出る必要はあるのでしょうか。それとも他の授業と同じようにUTASでぽちぽちすれば履修登録は完了するのでしょうか。教えて頂きたいです。
Q. 文2です。心理1の成績が芳しくなかったので追い出ししたいのですが、準必修の追い出しって具体的にどうすればいいですか?同じ分野をもう1回取らないといけないのでしょうか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。