総合科目について、A〜D系列から2系列以上6単位が進振り点に使われるというのは、C1単位とD5単位とかでも良いということですか?
質問者さんは理系ですね!その認識で大丈夫です!総合科目の取り方はこちらの記事にわかりやすく書いてあるので、参照してください〜(総合科目の「成績上位〇単位」はどう考えるか)https://note.com/ut_base/n/n0131317d2ba4(2単位を1単位に分解する場合)https://note.com/ut_base/n/n80eee7bc0812
質問日:2022/3/14
Q. オムニバスの講義のある回の担当の教授に、研究室のホームページにあった教授のメアドからコンタクトを取るのは失礼に当たりますか?
Q. 主題科目落としちゃったんですけど再履修する必要ないですか?
Q. 理二の2年生です。電磁気学Aの他クラス聴講は理一クラスのでもよいのでしょうか。
Q. 英語一列G3降格ってなんですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。