オムニバスの講義のある回の担当の教授に、研究室のホームページにあった教授のメアドからコンタクトを取るのは失礼に当たりますか?
それ自体は失礼に当たらないと思います。そこでのメールの文面や内容次第ですね。
質問日:2022/3/14
Q. 予備試験の勉強をしているんですが何かコツとかありますか?
Q. インターンの応募条件に「Excelの基本操作ができる」とあるのですが、基本操作とは具体的にどのようなことだと思いますか?
Q. windows pcでpdf編集するとき、何を使っていますか?
Q. レポートのレポートの正しい書き方が分からないまま最終レポートを書くことになりそうですテーマを決め、自分の論にあってそうな論文をちょこちょこ引用しながらまとめたらいいのかな…と思っているのですが....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。