英語の外部試験の受験料が補助されると聞いたことがあるのですが、どこでかくにんできますか
Go Global Gatewayのことですね。TOEFL iBT、 IELTSが無料になります。https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-gateway/ja/2020subsidy.htmlこちらは昨年度のものですが、参考にどうぞ!
質問日:2022/3/14
Q. 法学を勉強するぞ! と入学したものの、既に教養でアップアップしてる文一生です。砂漠法学部でついていけなくなるよりは、他学部に行くほうがいいでしょうか(望ましくないですが)。それか留年して4カ年....
Q. 最近撤退についての質問をよく見ますが、撤退は多くの人が経験するものなのですか?
Q. 第三外国語って再履修できますか?今1年です
Q. 法学部でも留学できますか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。