B1 B2 という言葉が、ある生徒の属性を表すということはわかるのですが、具体的に何を表すのかわかりません。教えて下さい。
Bは、Bachelor(学士)の頭文字を取っています。学士とは、学部を卒業すると得られる学位のことを言います(例えば、法学部卒業→法学士)。そのため、B1・B2とは学部の1年生・2年生をさす言葉なんです!まあ、いわゆる大学1年生・2年生ですね。私も最初は何のことかと思いましたが、修士に進むとM(Master)、博士はD(Doctor)ということで、「1年」だとどちらか判別できないので、M1やD1といった感じで使い分けられているようです!