理一の1年です。SセメスターにALESSと初ゼミがあり、英語中級以外の総合科目を1つだけにしようとしているのですが、少ないでしょうか?中には総合科目を2、3個とって、キャップギリギリにする方がいまして...1A、2Sで総合科目の単位を取り切れますか?
全く問題ないと思います。僕もSセメでTLP以外の総合科目は取っていません(履修について何も知らなかっただけですが😇)1A2Sでよほどサボらない限りは、問題なく単位を取り切れるはずです。総合の数を減らすと、追い出しがしにくくなるということもあるので、必修の成績をきちんと取りつつ、ある程度は総合科目を取ることをお勧めします!
質問日:2022/3/14
Q. 文三1年のものです。実は官僚(特に外交官)になりたいという夢があるのですが、進振りで失敗しても、法学部以外にも官僚総合職を目指すことは可能ですか?(総合職は東大法学部を優先的に採用するという話....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 理2の1年です。農学部に進学したいと考えているのですが、TeXは使えるように練習していた方がいいのでしょうか?理系だと工学部や理学部以外でも使う機会は多いですか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 理2です。農学部獣医学専修志望ですが、おすすめの科目が有れば教えていただきたいです。また、高校では物理選択だったのですが、進化学や動物科学、応用動物科学は難しすぎますか?
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. まずたくさんのサークルに所属して、自分に合わないサークルはやめていくことは可能ですか?また、それは一般的ですか?一般的ならば、最初にいくつのサークルに入る人が多いのでしょうか?
回答をみる