中途半端な時期(例えば5月など)に休学した場合、受けていた授業の単位や授業料はどうなりますか?
まず授業料に関しては、http://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/leave%20of%20absence_deadline.pdfの資料をご参照ください。2021年5月であれば、4/1(木)までの手続きで授業料は¥44、650になります(2021/02/08現在)。単位の方は申し訳ありません。こちら(http://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/register/leaveofabsence-faq.html)で調べても見つかりませんでしたので、アドミニストレーション棟1階教務課前期課程チーム(3番窓口)の方へご確認ください。お手数をおかけいたします。
質問日:2022/3/14
Q. 撤退して0点を取った科目は進振り点には最終的に何点ほど影響しますか
Q. セメスター終了〜テスト期間のスケジュールはどこで確認できますか?アナウンスがあるのでしょうか?
Q. 1Aは何コマありますか?理IIです。
Q. 履修登録締め切り日はいつですか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。