ノートって用意すべきですか?ラーズリーフで対応しようと思っているのですが、
ルーズリーフで全然大丈夫です!中の人は基本はルーズリーフで、講義によってはPCでノートを取っています。
質問日:2022/3/14
Q. 文系1年で留学を考えています。休学しないで一年近い留学をするつもりだったのですが、休学する人の方が多いのでしょうか??休学しない場合はいつ頃がメジャーですか?
Q. 一概には言えないことを承知で伺いますが、各セメスターのテスト勉強にはどれくらい時間がかかりますか?体験談でも構いませんのでご教示ください。
Q. 受験生です。理科一類から教養学部、それも国際関係論という選択肢は現実的なんでしょうか?
Q. 自主留年した場合、上手くいけば進学にいる分の単位が早めに取り終わっちゃうと思うのですがその場合空いた時間で潜りをするのはアリなのでしょうかそれとも履修して課題や試験もこなすべきなのでしょうか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。