文系の1年ですアレサでかなり遅れてしまっているのですが、Aセメで単位取得を諦めて、2Sでアレサを再履修(?)することは可能ですか??
可能です!(『履修の手引き』40ページ参照)ただし、・成績の上限が75点に限られる・もう一回やり直すのは(自分のクラスメイトは2Sでちょっと暇になっているということもあり)精神的にツライといったデメリットがあります!
質問日:2022/3/14
Q. 進振りにおいて法学部は定員割れしているという話をよく聞きますが、進振り点が何点でも法進可能ということですか?
Q. 数理科学基礎で線型微積パートの片方だけ単位落とすことってありますか?
Q. 学部・学科別の指定重率は追い出された科目についても適用されますか?つまり、他の学部では重率0.1なのに特定の学部でのみ重率が1.5になる、なんてことは起こり得るのでしょうか?
Q. 文学部から司法試験合格を目指す人はいますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。