質問

1Aセメスターの必修科目である「基礎実験」の単位を落とした場合、降年又は留年が確定ということで合っていますか?(進学選択可能な条件を満たせないため)また、1Aセメスターで降年または留年が確定した場合の、留年と降年のメリット・デメリットを教えていただけると助かります。

回答

基礎実験を落とした場合、基礎実験委員会で理由が妥当と認められる(病気療養など)と2Aで補修することができますが、そうでなければ降年(1Aをもう一回やり直す)になります。留年と降年のメリット、デメリット...正直、メリットは考えにくいです。強いて言えば、時間がたくさんあるので総合科目をとって追い出しをしたり、インターンなどに時間を使ったりすることができることでしょうか。成績不良によって学年が下がると、下クラとも馴染むのが大変ですし、周りから置いていかれるような感覚になると思います(あくまで知人の意見ですが)

その他質問

その他

学生団体・サークル紹介

団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。

ゼミ紹介

1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!

学部/学科紹介

内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。

プログラム/施設紹介

学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。

記事

UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。

公式note

サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。