1Aでターム制の英語中級の単位を落とした場合、どうすれば良いですか?理系です。
追加で全クラス型(セメスター型2単位)の英語中級を履修することになります。1A(終わってしまいましたが…)、2Sどちらでも履修OKです。2Aでも一応は可能ですが、基本平均点が低いまま出てしまうので、あまりおすすめしません。
質問日:2022/3/14
Q. S1の成績についてです。もうUTASで見られると聞いたのですが、どこで見られるかがわかりません。教えて頂けると幸いです。
Q. 可が重率1で数単位入っても優三割なしの授業狙うなどで優上を10単位くらい取れば平均80くらい行けます
Q. 2外で可を取ってしまいました。留年・降年なしで再履修できますか?
Q. 今ALESSをやっているんですが、KWSのTAさんにOKって言われたセクションでもGrammarlyっていう英語の文法の誤りとか見つけてくれるソフト(?)みたいなのにかけてみると、文法的に間違....
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。