基本平均点において2S終了時までに、重率1の単位数を取れなかった場合、たとえば文一で社会科学が6単位だった場合、残りの2単位分を0点として平均点をさんしゅつするのですか?
そのとおり、「0点算入」されます。0点算入につき、詳細はhttps://note.com/ut_base/n/n08e740a8ea8aをご覧ください。
質問日:2022/3/14
Q. 有益な情報いつもありがとうございます。私は文学部の言語学専修を志望しているのですが、そこへ行くには、進学選択では「言語文化コースG」とだけ選び、言語文化コースGへ内定した後に各専修を選ぶらしい....
Q. 既出でしたらすみません。欠席だった総合科目の再履修には特別な申し込みなどは必要ないですよね。確認しておきたかったので回答していただけると幸いです。
Q. 理一です 微積落としたんですけど追試は基本的に受けるものなんですか? あまりにも数弱なので再履修した方が楽なように思えてきたので、普通だったらどうするのか知りたいです
Q. SセメのSはSpringですか?Summerですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。