文1はL系列は○○語初級(演習)と英語中級以外は2単位で十分ですよね?その他にもたくさん履修する人が多いので不安になりました
その通りです!多めにとる人は、「その他の任意の4単位」のために取るパターン、単純な興味で取るパターンが多いです!
質問日:2022/3/14
Q. 後期課程の理系の学部学科で点数を取る必要が他の学部に比べて相対的に無い学科に行きたいです。どうしたらそういうのが分かりますか。具体的にどの学科がそうであるかわかれば教えていただきたいです。
Q. 集中講義とは何ですか?2Sの7-9月の集中講義の単位は進振りに反映されますか?
Q. 2浪して文1に入ったのですが就職が心配です法曹志望なので予備に受かって何とかカバーしようと必死に勉強しているのですが大丈夫でしょうか...?
Q. 進振りの希望学部が、自分の学部では取らない基礎科目を要求している場合、どうすればその基礎科目は履修できるのでしょうか。履修の手引きを読んでも分からないので助けて下さい。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。