TLPだといいことってありますか?
こちらの記事にTLPのメリットや特徴などをまとめております!(https://note.com/ut_base/magazines)また現在、2年生のTLP編入の情報なども出ていますので、こちらも合わせてご参照ください!(http://www.c.u-tokyo.ac.jp/zenki/news/kyoumu/firstyear/2021/0218090433.html)
質問日:2022/3/14
Q. 前期教養学部の休学について、東大のどこに電話等の問い合わせできますか?
Q. 悪い点数で可をもらうくらいなら、わざと単位落とした方が良いのですか
Q. L系列で初修外国語と違うはじめての言語を履修したい場合、(第3外国語)とついてないやつはやめといた方が良いですか?ex.初修〜語(会話)、初修〜語(読解) などは取ってもついていけないでしょうか?
Q. 2A、進振り終わって、何したらいいんでしょうか。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。