予備試験の勉強って進振り後に始めるのは遅いですかね???大学の試験でいっぱいいっぱいで手が回りません泣
4年生の予備試験を見据える場合は、せめて2A入る時には始めておきたいですね…!!ローに行って、という手もありますが、2年間分勉強を短縮する意味でも&ローでの突破率(低い)を上げるためにも早めに始めておきたいものです。
質問日:2022/3/14
Q. 既出であればすみません。文系なのですが、初ゼミについて質問です。毎回出席して積極的に発言し期限内に論文を書いて提出すれば、よっぽどでなければ単位はきますよね。一生懸命取り組みはしたのですが手応....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 現在新2年の文系で、進振りで理転を中心に検討しています。薬学部の要求科目である化学熱力学や生命科学の単位を取得した場合、薬学部では重率が1になると明記されているのですが、工学部や文系に志望を変....
回答をみる質問日:2022/3/14
Q. 総合科目の追い出しってとった順に同じ科目の点数の高いやつから採用されるってことですか?例えば総合科目Aが4単位必要だと仮定して、Aから10単位取ったらそのうち上から4つが成績になるってことですか?
回答をみる