予備試験の勉強って進振り後に始めるのは遅いですかね???大学の試験でいっぱいいっぱいで手が回りません泣
4年生の予備試験を見据える場合は、せめて2A入る時には始めておきたいですね…!!ローに行って、という手もありますが、2年間分勉強を短縮する意味でも&ローでの突破率(低い)を上げるためにも早めに始めておきたいものです。
質問日:2022/3/14
Q. 英語中級で悪い点をとっても、追い出しとか再履修とかで点数をごまかすことはできますか。
Q. L系列の第二外国語演習を第三外国語や第二外国語会話・作文で追い出すことはできますか?
Q. 期末試験がない科目を未受験にすることはできますか?
Q. 1Aでターム制の英語中級の単位を落とした場合、どうすれば良いですか?理系です。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。