理系でドイツ語TLPをAセメから取りたいのですが、時間的にはやはりきびしいですか?理系ってAセメは多少基礎科目減りますよね…
大丈夫だと思いますよ!理系でもTLPと普通の授業を両立している人もたくさんいますし!
質問日:2022/3/14
Q. 過去問はどこから入手するのですか?上クラ経由以外で
Q. 共通IDってなんですか?
Q. 進振りの段階(2s)で将来設計が決まっていない人もいますか?興味だけで進むと後悔しますかね
Q. 一年です。総合科目の履修登録について、第1、2週目の講義に参加してなくても履修登録していいのでしょつか
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。