国際関係論は進振り大変って有名ですけど、相関社会科学も同じですよね?相関社会科学ホームページみてもいまいち何をやってるのかわからなかったので、もし知り合いいたら聞いてみていただきたいです!
相関も同じですね~~UT-BASEメンバーにも1人おります!近々記事にまとめようと思うので、お楽しみにお待ちください!
質問日:2022/3/14
Q. 今更感があるかもしれないのですが、語学留学に行く場合、平常時であればいつ頃行く人が多いのでしょうか?2Sですか?
Q. 初年次ゼミナール理科で、2回欠席1回遅刻は単位取得に関係してきますか?
Q. 理一の一年です。英語中級が頑張っても65点ぐらいになりそうなので、撤退を検討しています。1AはALESSが入ってくるのですが、この場合だと2Sに英語中級をとって、2AにもL系列の3単位分を確保....
Q. 3年から4年への転学部、学科は制度的にはどこで確認できますか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。