去年の在学中に予備試験に合格した東大生は2、30人だと言われました。これは、東大生でも予備試験にはあまり受からないということですか?つまり、東大生でも法科大学院ルートが主流ということですか?
一般的な合格率と比べれば、東大生の合格率はやや高いと思いますが、それでも難しいことには変わりありませんね。となるとやはりそのコースになります。
質問日:2022/3/14
Q. Twitterで東大の本質情報集める場合フォローすべきはut-base、東大前期教養お知らせbotのほかに何かありますか?
Q. アルゴリズム入門は1Aでしか受講できませんか?
Q. ゴリゴリの理系学科を目指す文系です。1Aを休学して高校の理系科目を独学しようと思ってるのですが、UT-BASEさん的に、これは休学の理由としてアリだと思いますか?
Q. 今年の現代経済理論は試験もあるのですが、今までの現代経済理論はレポートだけだったため、シケプリが存在しないという噂は本当ですか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。