理系学生で、文系の総合科目(ABCあたり)を取ろうと思っているのですが、文系科目の試験はどのような感じですか?理系のように問題を解くのか、何々について論述する形式なのか、教えていただきたいです。
科目によって変わるので、そこは何とも言えませんが、、議論の発展性をどういう風に自分自身で表現していくか、という理系に欠けがちな視点、自己の意見をどのように構築していくか、発想の多様性について文系よりはdisadvantageが大きいと思うので、頑張ってほしいです。(工学部3年)参考:https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b460f8fee137dfc60bfd4135e92a23a0a864e0
質問日:2022/3/14
Q. 文科3類のものです。L系列の英語中級以外の残りの単位のところに2Sから3外をとりたいと考えているのですが、単位の関係上念のため1Aで二外の演習などをとっておくということは皆様使われている手段な....
Q. 第三外国語って再履修できますか?今1年です
Q. Zoomの招待メールの確認方法が分かりません。gmailで確認が出来るそうですがどうやってみるのでしょうか、、?
Q. 文科一類1年のものです。進振りにおいて法学部に進む気がほとんどないのですが、それでも2Sの持ち出し科目はやらなければならないのでしょうか。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。