ラテン語を勉強したいのですが、いきなりは怖いので、先にいくつかヨーロッパの現代語を勉強しようと思っています。〇〇語をやっておくとよい、とかありますか?
二外がイタリア語だった友達が,イタ語やっとくといいよって言ってました!やっぱり似ているところがあるからなんですかね...。
質問日:2022/3/14
Q. 少人数の学科って先輩とか後輩とも仲良くなれますか?
Q. 2年生から入れるサークルってどうやって探せばいい?
Q. FALSE
Q. 第三外国語を撤退しました。この場合2Sで再履修が可能ですか?(開講されていれば)
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。