基礎化学の試験があまりにも簡単で差がつかないと思ったのですが、きちんと差がつくのでしょうか?
何とか差をつけるか、79良が量産されるかですかね・・・
質問日:2022/3/14
Q. 各学部の要望科目は単位として取っている必要はありませんよね…?
Q. 既出でしたら申し訳ありませんが、理科二類→経済学部は、進学後、ついていくのが著しく難しいというようなことはありますか?
Q. iPadは便利ですか紙のノート派なのですが‥
Q. 必修がほぼ良と可だったのですが入りやすい学科が希望なら問題ないでしょうか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。