go global gatewayに登録するとTOEFLを無料で(安く?)受けられるという話を小耳に挟んだのですが、どういったシステムでしょうか?
https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/go-gateway/ja/2020subsidy.htmlこちらをご覧ください!
質問日:2022/3/14
Q. 2Aで持ち出し科目を落とした場合、3、4年の成績にその科目は含まれますか?
Q. 基礎統計に数3の知識は必要でしょうか?またAセメに数学1・数学2は開講されますか?
Q. 履修の手引きを見てもよくわからなかったのですが、例えば理系がA〜D系列でセメスター制の授業を3つ、ターム制の授業を1つ履修し、結果ターム制の授業で優を1単位、セメスター制の授業で良を6単位分取....
Q. 文三です。D〜F系列の必要単位数のうち、4単位を2sで取ろうとするのは無謀ですか?それとも1aのうちに早めにとってしまった方が良いのでしょうか…?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。