理科1類の一年です。力学aの単位落として、2sで再履修する場合、満点は50点になるということですか?
『履修の手引き』40ページの通り、満点は50点です。↓注意点↓✕50点満点で採点して成績を出す〇100点満点で採点して50点を超えた分については没収
質問日:2022/3/14
Q. 理一です。履修点でつく0.1点というのは進振りにおいて大きいものなのでしょうか?ちなみに工学部をかんがえています
Q. L系列の第二外国語演習を第三外国語や第二外国語会話・作文で追い出すことはできますか?
Q. もしかして授業を取れば取るほど進振りが難しくなっていきますか…?
Q. 1Aの電磁気が不可だったため、2Aで他クラス聴講しなければならないのですが、進学先によっては、必修と被ったりして事実上留年は避けられないことになり得ますか。
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。