1Sでとった3つの総合科目を全て追い出すのは難しいでしょうか?
3つ全ては結構大変ですよね、履修できる数に限りはありますし、仮に追い出しする気力がなくなったら目も当てられない結果になります。
質問日:2022/3/14
Q. 単位たくさん取った方が農学部の進振りに有利という話、もうちょっと詳しく聞きたいです!!!
Q. 基礎実験は上手く出来ないと延びると聞いたのですが、次のコマを取っている人はどうすれば良いのでしょうか...?また、バイト等もあまり直後に入れない方が良いでしょうか...??
Q. 就職決まってから半年か1年くらいの留学ってできるのでしょうか?
Q. 法学部の方のツイートを見てるととても辛そうです、そんなに辛いんでしょうか、文系で一番辛いのはどこの学部なんでしょうか?
団体理念、活動内容の側面で厳選した団体の質の高い情報を掲載中。
1・2年生向けのゼミ・経済学部生向けゼミを掲載中。自主ゼミ掲載も募集中!
内部生からの一次情報と、履修や諸制度を網羅した、全学科の情報を掲載中。
学内外のプログラム、東大生が利用可能な施設を紹介。
UTokyoWiFiの使い方や、図書館利用法など大学生活で役立つ多岐にわたる情報を掲載。
サイトでは紹介しきれない履修情報、インターン・サークルの選び方、おすすめ資格など多岐にわたる記事を掲載中。